製品情報
アローラインから発射された電波は驚くほど遠くに届きます。
「Sメーターの振れない弱い信号でも内容がハッキリ読み取れるのが特長で神秘的でさえもあります。
利得表示の少ないこのアローラインアンテナに取り替えたら
今までより遥か遠くまでQSOできたと
マニアからの数々のレポートが寄せられています。」
UHFアローラインは、VHFアローラインの電波の飛びとまた違った印象があります。高層のビルが乱立する街では、5/8λ2段コリニアタイプのアローラインアンテナよりも、この1/2λのタイプが人気があります。
指向性パターンがブロードなため、直接波が届きにくい場所にでも大地反射波、壁面反射波を輻射するためと考えられます。
430MHz帯アローラインアンテナ
AL-432F ┃ AL-432F-MR
430MHz帯
公称2.15dBi以下
250W FM以下 ┃ 200W FM以下
約70cm、約0.2kg
5D-2V直付け ┃ 5D-2V 1m MJ(露出長約44cm)
形式:単一型(V)1/2λ
取付けバンド付属:適合マスト Φ19〜55
雷などの対策:
*季節、気象条件によってはアンテナが静電気などを帯びる場合がございます。
その場合の対策として、市販のアレスター(同軸避雷器)をアンテナと無線機の間に挿入してください。
最終更新日 : 2020/05/07